期間、時間

●期間
2024年4月~2025年3月(後期10回)

●時間
午前 10:00~12:30
午後 13:30~16:00
お昼 12:30~13:30
午前、午後の途中10分程度の休憩があります。

ー 開校日 ー
第4日曜日
2024年4月28日 
   5月26日
   6月23日 
   7月28日
   8月休講 
   9月22日 
   10月27日
   11月休講 
   12月22日 
2025年1月26日
   2月23日 
   3月23日 
(8月と11月は休講)

会場

KFC Hall & Rooms 会議室
〒130-0015 東京都墨田区横網1-6-1 国際ファッションセンタービル
TEL:03-5610-5801
都営地下鉄大江戸線 両国駅(A1出口)徒歩0分
JR総武線 両国駅(東口・西口)徒歩約7分

受講スタイル

座学 or ライブ配信視聴 を選択いただけます。
どちらのコースもPECS(薬剤師研修・認定電子システム)登録済

カリキュラム

<初級>

午前:漢方の基礎の考え方 
午後:新古方薬嚢解説

2024年4月28日
午前:朴庵漢方とは① 味の説、五臓六腑、五行説
午後:地黄~呉茱萸 炙甘草湯

5月26日
午前:朴庵漢方とは② 氣血水、陰陽虚実寒熱
午後:黄蘗~烏梅 苦酒湯

6月23日
午前:朴庵漢方とは③ 方治要領 臓腑経絡先後病
午後:当帰~海藻 当帰建中湯

7月28日
午前:金匱要略1 痓湿暍~瘧病/強張りや發熱について
午後:竹葉~鼈甲 竹葉石膏湯

9月22日
午前:金匱要略2 中風歴節~肺痿肺癰/痛みと疲れと咳
午後:䗪蟲~菊花 大黄䗪蟲丸

10月27日
午前:金匱要略3 奔豚氣~五臓風寒/ドキドキと藏腑の冷え
午後:防風~乾漆 酸棗仁湯

12月22日
午前:金匱要略4 痰飲咳嗽~水氣病/体の中の水について
午後:獺肝~橘皮 橘皮湯

2025年1月26日
午前:金匱要略5 黄疸病~跌厥手指/籠っている熱
午後:羊肉~冬瓜子 黄土湯

2月23日
午前:金匱要略6 婦人妊娠病~産後病①/妊娠・産後の漢方
午後:王不留行~紫蘇葉 王不留行散

3月23日
午前:金匱要略7 産後病②~婦人雑病/女性の悩みと漢方
午後:土瓜根~黒大豆 馬墜及び一切筋骨損方

<中級>

<中級>

金匱要略:読み方と解説

2024年4月28日
午前:金匱要略方論序・臓腑経絡先後病
午後:痓溼暍 病

5月26日
午前:消渇小便利淋病・驚悸吐衄下血病
午後:百合狐惑病・瘧病

6月23日
午前:水気病
午後:中風歴節病

7月28日
午前:水気病
午後:血痹虚労病

9月22日
午前:黄疸病
午後:肺痿肺癰咳嗽病

10月27日
午前:嘔吐噦下利病
午後:奔豚気病・胸痹心痛短気病

12月22日
午前:嘔吐噦下利病
午後:腹満寒疝宿食病

2025年1月26日
午前:瘡癰腸癰浸淫病・跌蹶手指臂腫転筋病
午後:五臓風寒積聚病

2月23日
午前:婦人妊娠病・婦人産後病
午後:痰飲咳嗽病

3月23日
午前:婦人雑病・雑療方
午後:痰飲咳嗽病

受講料

初級・中級 各10回コース

一般 各コース

70,000円
(税込)
⇒第20回前期10回コース受講生

60,000円
(税込)
⇒学生(薬学部・医学部学生)

30,000円
(税込)
⇒方術信和会会員

30,000円
(税込)

1日体験 初級・中級各コース

一般 

10,000円
(税込)
⇒学生(薬学部・医学部学生)

5,000円
(税込)
⇒方術信和会会員

5,000円
(税込)

座学、オンラインを選択できます。

注意事項

*受講料はいかなる理由にても返金致しません。
*自然災害(地震、台風その他)、感染症流行等により開催を中止する場合があります。
 補講等の実施もありませんのでご了承ください。
*会場又は講師の都合により、日程等の変更がありますので予めご了承下さい。
(変更の場合は通知致します)
*新古方薬囊、傷寒論金匱要略は講義で使用します。

テキスト

①新古方薬囊16,500円(税込)
②ふりがな傷寒論金匱要略6,600円(税込)
③基本テキスト2,200円(税込)

送料 520円

新古方薬囊、ふりがな傷寒論金匱要略は講義で使用しますので、講義当日までに各自ご準備ください。
基本テキストは新規受講の方には無料でお送りします。

お持ちでない方は書籍案内からご購入いただけます。
会場での書籍販売はありません。
発送に1週間程かかりますので、余裕をもってご注文をお願いします。